11月に入り朝晩の冷え込みを感じながら、今年も残すところ2カ月切ったなあ~と月日の流れの早さを感じます。(私だけ?)
久々の投稿となります。(すみません・・)
さて、島田商店は地域の皆様との繋がりを大切にと思っております。
今回はその活動の一部を紹介したいと思います。
一つ目は、富山市一般廃棄物収集運搬業協会によるこの時期恒例【富山地区広域圏クリーンセンター周辺の清掃活動】への参加。(コロナの影響で2年ぶりの開催)
十数社の企業が参加し、常願寺川沿いのゴミ拾いをします。
空き缶、ペットボトルは毎回、カップ麺のカップ・・タバコの吸い殻まで(火災発生したら大変!)。
一人一人のモラルで改善される事なのですが・・なかなか改善されませんね。。
二つ目は【まちめぐりとやま2022】 ‟働く車大集合!” 出展参加。
まちでよく目にする車だったり、あまり目にしない車が大集合と言う事もあり、沢山の親子が来場されました。
島田商店は 機密保存文書裁断車 を展示しました。 ※ 富山まつりではパッカー車を展示。
あまり馴染みのない車と言う事もあり、子供たちは目を輝かせ乗車したりと楽しそうでした。
多くの方に見てもらう事で、リサイクルにも関心をもって頂けたら幸いです。